SSブログ

ヘッツァー車長 その6 [3D CAD]

anzu_180925_1.jpg
先週、ガルパン模型のゆるい集会に参加して、
「ガルパン戦車には、いっしょに女の子を並べるべし」
と理解しました。
ということで、昨年末から中断していた3Dデータを、またいじっています。
(しかし、Fusion360でこういうのを作ってる人は、あまりいない?)


共通テーマ:趣味・カルチャー

チャーチルに乗せたい その4 [3D CAD]

Dar_180306_1.jpg
髪の毛の製作中です

髪の毛のひと房ずつを、円柱を変形させて作り、頭の上に置いています。
とりあえずはそれっぽくなってきたかな、と思います。

が、そのひと房ずつの間に、はっきりとした線ができちゃってます。
(ま、円柱が並んでいるわけですから‥‥)
上の方は線をなくしたいのですが、これが難しい。

実際には、サフを吹いたらわからなくなる程度のへこみだと思うのですが、うーーん、このままで良いのかどうか‥‥。
(ところで、こうやってアップにすると、頭から首へつながるラインをちゃんと作っていないのがバレバレです)
1/72 Fusion360 ダージリン ガルパン


共通テーマ:趣味・カルチャー

チャーチルに乗せたい その3 [3D CAD]

Dar_180304_1.jpg
胴体がだいたい形になったので、現在、腕の製作中。

うん、この辺りまではひょいひょいとできるんです。

問題はいつも髪の毛。
うーん。どうすりゃいいんだ??
1/72 Fusion360 ダージリン ガルパン


共通テーマ:趣味・カルチャー

チャーチルに乗せたい その2 [3D CAD]

Dar_180301_1.jpg
足がだいたい形になったので、上半身を作り始めました。

足は円柱から変形させて作りましたが、上半身は直方体から変形させてみようと思います。
1/72 Fusion360 ダージリン ガルパン


共通テーマ:趣味・カルチャー

チャーチルに乗せたい [3D CAD]

Dar_180228_1.jpg
今年も花粉の季節になり、すっかりやる気が無くなっています。

が、ウェーブから出るダージリンのフィギュアの画像が目に入り、
「これを1/72にしてチャーチルに乗せたいな」
と思ってしまい、
「マウスを操作するだけなら」
と、マリーさんのデータをベースにモデリングを始めてみました。

身長は、マリーさんの21mm(=150/72)に対し、ダージリンは22mm(=158/72)。
頭の大きさは、ウェーブさんの画像から計算すると、こちらのマリーさんの90%縮小サイズくらい。
これで3次元空間内での頭の位置が決まりますが、うーん、身長が高くて頭が小さいんだから、モデルさん体形ですね。

ということで、頭を置いたら、まずは足から作っていきます。
1/72 Fusion360 フィギュア ガルパン


共通テーマ:趣味・カルチャー

ヘッツァー車長 その5 [3D CAD]

Fig_171213_1.jpg
左右対称の拘束を外し、各部パーツを動かして、設定画のポーズにしてみました。

で、ちょっと試しに STLデータ出力し、これをDMM.Makeに送りチェック依頼したところ、判定結果は「3Dプリント造形可能」。
致命的な問題は無いようです。

(まだ手首から先は無いし、スカートのプリーツも無いし、いろいろ途中なので、データ作成作業はまだまだです)


共通テーマ:趣味・カルチャー

ヘッツァー車長 その4 [3D CAD]

Fig_171211_1.jpg
髪の毛と格闘中。
難しいです。
(まあ、頭のサイズは3~4mmくらいだから、「ほとんどわからないかな?」とも思いますが‥‥)

とりあえず、ツインテールはもう少し太い方が良さそう??


共通テーマ:趣味・カルチャー

ヘッツァー車長 その3 [3D CAD]

Fig_171208_1.jpg
靴を作り直してみました。
(髪の毛もやってみたけど、とても難しいので、まずは簡単そうな所から‥‥)
‥‥が、靴も難しい。
本物のローファーの写真を見ながらやってるのですが、なかなか形になりません。
(頂点を置く場所が悪いと、すぐに立体がねじれてしまう)

ま、前よりは良くなったから、こんなところでいっか‥‥。

共通テーマ:趣味・カルチャー

ヘッツァー車長 その2 [3D CAD]

Fig_171207_1.jpg
エリとソデを追加して各部を微調整。
うん、少しは女子高生っぽくなってきた感じです。


共通テーマ:趣味・カルチャー

ヘッツァー車長 その1 [3D CAD]

Fusion360_171204_2.jpg
Fig_171206_1.jpg
Fusion360でフィギュア作りを始めてみました。

Fusion360は、CADの3D空間内に置いた参考図と比較しながら立体を作っていくことができます。
作りたい物は身長2cm(=1/72スケール)ですから そんなに細かいところまで作る必要は無く、「それっぽくするくらいなら、初心者でもできるかな」と思ったわけです。

まずは左右対称に基本パーツを作り、それからポーズを合わせ‥‥
えーと、服のしわや襟はどうやって作ったら良いんでしょ?
ましてや、髪の毛なんて、今のところお手上げ状態です。

ま、チビチビやっていきましょう。
(挫折する可能性もたっぷりです)



共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。