SSブログ
聖グロリアーナ女学院 ブログトップ
前の10件 | -

チャーチルに乗せたい その8 [聖グロリアーナ女学院]

Dar_191009_1.jpg
Dar_191009_2.jpg
以前からちびちび作っていた 1/72 ダージリンさんが、ようやく完成しました。
一番問題になる目の塗装は、よく見ると左右で塗り方が違っていたりしてダメダメなのですが、とりあえずは可愛い感じになったので満足です。

で、アゴなど、3Dデータはスッとした感じに設計したのに、プリントしたものは、丸っこい感じになってしまっています。
ここから考えると、プリント時にXY方向が太くなってしまうようなので、これからは必要に応じて少し細めに設計することも考えた方が良いかもしれません。

共通テーマ:趣味・カルチャー

チャーチルに乗せたい その7 [聖グロリアーナ女学院]

Dar_190715_1.jpg
3DプリンターのPhoton-Sを買ったので、1/72 ダージリンさんを出力してみました。
うん、積層痕もほとんど気にならないくらいで良い感じです。
で、画像は、5回目くらいの出力品。
やっぱり、手元にプリンターがあると、「出力されたものを見て、ちょこちょこっとデータを修正してすぐに再出力」ってことができてとても便利です。
今後は、自作パーツ作りが楽になりそうです。

(とはいえ、軽装甲機動車のタイヤのような「全周に細かい凸凹があるパーツ」だと、このプリンタではサポートの付け方が困ってしまうので、そういう時はDMM.makeさんに依頼する必要がありそうです。)


共通テーマ:趣味・カルチャー

チャーチルに乗せたい その6 [聖グロリアーナ女学院]

Dar_190412_1.jpg

マチルダⅡ用に、3Dプリントしたいパーツがあるので、
「それなら、これもいっしょにプリントしよう」
と、某チャーチルに乗せたい人のモデリング作業を再開してみました。

手を作るのが難しくて放置していたわけですが、なんとか、それっぽくなってきたような気がします。(手首から指の先まで2mmくらいしかないので、3Dプリントできるかは怪しいのですが‥‥)


共通テーマ:趣味・カルチャー

マチルダII その2 [聖グロリアーナ女学院]

A12_190405_1.jpg
A12_190407_1.jpg
久しぶりの、S-Model 1/72 マチルダⅡです。
マチルダⅡの履帯は 3Dプリントで自作しようと思ってましたが、OKBグリゴロフのマチルダ用履帯が売られているのを見つけたので、買ってみました。
うん、とても良くできています。
こんな良い物を1300円くらいで売ってるならば、これからはどんどん使っていこうかな、と思います。
で、転輪と一体になっている履帯の切り離し作業を始めて、なんとか片側ができたところです。

共通テーマ:趣味・カルチャー

チャーチル その23 [聖グロリアーナ女学院]

Ch7_181206_1.jpg
Ch7_181206_2.jpg
1/72 チャーチルMk.VIIが完成しました。

しかし、ダージリン様を載せないと、本当の完成とは言えないですね。
1/72 DRAGON churchill ドラゴン チャーチル ガルパン

共通テーマ:趣味・カルチャー

チャーチル その22 [聖グロリアーナ女学院]

Ch7_181122_2.jpg
少し間が空いてしまいましたが、1/72 チャーチルMk.VIIの続きです。
自作デカールで予想外に手間がかかっています。

アルプスのMDプリンタでいつものように印刷して貼ってみたのですが、この色とサイズだと網目模様が目立ちすぎ、「これはちょっと‥‥」という感じになってしまいました。

このため、黒の枠線部分だけのデカールを作ってエナメル塗料の筆塗りで色付けをし、これを貼った上にさらに黒枠線デカールを貼ってみました。
(結果、デカールの3枚重ねになってしまい、ちょっと厚みが気になりますが、「ま、しょうがないか」というところで‥‥)

とりあえず、できた物は、最初のものに比べればだいぶ良くなったので、これでOKということにします。


共通テーマ:趣味・カルチャー

チャーチル その21 [聖グロリアーナ女学院]

Ch7_181108_1.jpg
1/72 チャーチルMk.VIIです。

基本塗装のグリーンを塗ってみました。
塗料は、クレオスのガルパンカラー「聖グロリアーナカーキグリーン」を使っています。
ただ、そのままでは 1/72では色が濃すぎるように思ったので、適当に白を加えて彩度を落としています。


共通テーマ:趣味・カルチャー

マチルダII その1 [聖グロリアーナ女学院]

A12_170205_2.jpg
A12_181106_1.jpg
ふと
「チャーチルの隣にはマチルダIIを並べたいよね」
と思ったので、積んである S-Modelの1/72 マチルダIIの仮組みを始めてしまいました。
こいつはさすがにS-Modelで、とてもよくできています。
すぐにここまでの形になりました。

さて、これを聖グロ仕様にするとなると、最大の問題は履帯のようです。
このキットは凹凸のある形状の履帯を再現していますが、聖グロの車両はタミヤのキットと同じ、平坦な形状の履帯です。そして、このキットでは履帯と転輪などが一体のパーツになっているため、履帯だけを変えることが困難です。
やるとしたら、キットの履帯の表面を削り取って、そこに平坦タイプの履帯の表面を張り付けていく感じでしょうか?
うーん。
(なお、キットはマチルダII CSで、聖グロのMk.III/IVとは主砲が違うのですが、そこはちょっといじるだけで良さそうです)


共通テーマ:趣味・カルチャー

チャーチル その20 [聖グロリアーナ女学院]

Ch7_181105_2.jpg
1/72 チャーチルMk.VIIです。

牽引ロープ(モデルカステンのソフトステンレスワイヤー使用)にプライマーとサフェーサーを吹いてから、車体に取り付けてみました。(仮固定ですが)
さすがに良い感じですね。
(チャーチルくらいの車両なら、この0.45mmの太さでちょうど良いのですが、小型の車両だと太すぎです。モデルカステンさんには、0.3mmくらいのソフトステンレスワイヤーの発売をお願いしたいところです。)

さて、後は 履帯と行方不明のライトを付けたら、組立て完了です。


共通テーマ:趣味・カルチャー

チャーチル その19 [聖グロリアーナ女学院]

Ch7_181103_1.jpg
1/72 チャーチルMk.VIIです。

購入したものの、なかなか使う機会がなかったモデルカステンの0.45mmソフトステンレスワイヤーですが、チャーチルにはちょうど良さそうなので使ってみました。
先端をどうするか?が問題だったのですが、とりあえず、0.7mmのプラ棒に0.5mmの穴を開けて、そこにワイヤーを挿しています。
うん、良い感じですね。
(プラ棒には、3Dプリントで作った輪っかを付けています)
しかし、「0.7mmのプラ棒に0.5mmの穴を開ける」というのは、かなりギリギリな作業です。
もう1本作らないといけないのですが、1本だけで疲れてしまいました。


共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 聖グロリアーナ女学院 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。